サイトアイコン ごみ投資家の米国株配当成長投資

「家計簿」って呼ぶのやめない?

うら若き高校生のときから「家計簿」をつけ始めて15年が経ちました。

投資のはじめの一歩は「貯金」から、生活防衛資金とタネ銭が無いと投資できません。できるけど、危険です。
「敗者のゲーム」の著者チャールズ・エリス、「私の財産告白」の著者本多静六も投資の前にまずは貯金だと書いています。貯金があったから私はスムーズに投資へ乗り出すことができました。

この貯金を行うのにもっとも有効的なツールが家計簿です。なぜなら収支が明らかになるからです。水道光熱費をケチるより保険や通信費の固定費を減らしたほうが効果的だとわかるでしょう。

男子にとって、人には言いづらい「家計簿」という単語

さて、この「家計簿」という投資家にとっては必須アイテムですが、ネーミングがどうも女性的・主婦的なイメージを持っていて男性に受け入れられないような気がするのです。
女性蔑視ではないですよ。

私も実際、家計簿をつけていると告白すると、性別を問わず相手から「え、家計簿…?」と不思議な顔をされたことが何度もあります。だから高校、大学の頃は隠していました。

そこでこのイメージを吹っ飛ばす、ナウなヤングやワイルドなメンズが胸を張って言えるカッコイイ「家計簿」の別称を提唱したいと思います!

「え…くうねるさん、◯◯◯つけてるの!?素敵!」と世間が認めるようなものを考えてみましたので、見てみてください。

カッコイイ家計簿

家計簿のカッコイイ呼び方を考えてみる。

英語では?

まずは、英語での表現を調べてみました。

・household accounts
・household bookkeeping
・Household account book

家計簿をつけていますって英語でなんて言うの? – DMM英会話なんてuKnow?

ちょっと長いですね。実用的ではないので却下します。

会計的には?

次に会計用語で試してみます。
バフェットさんも、「会計はビジネスの言語だ」と言っていましたので活用しない手はありません。

・損益計算書
・Profit and loss Statement(P/L)
・Income Statement

けっこうイイ線いってないですか?なかなかカッコイイと思います。
財務諸表の話と勘違いされない様に”俺の”をつけると日常会話にも馴染みそうです。

例文① すまない。今月は、俺の損益計算書によると予想より支出が増加しているので飲
み会には行けないよ。

例文② 配当金が俺のP/Lに潤いを与えてくれた。

会計を知らない人が聞いたら、損益計算書という響きに知性を感じるかもしれません。しかし、”俺の”というワイルドな一人称をつけることにより会計用語を持ち出してきたキザっぽさが打ち消されます。

ナウなヤングは、”僕の”にすると愛らしくなり母性をくすぐるかも知れませんね。

もうこれで決定で良いような気がしますが、最後にもう1つだけ。

ファイナンシャル・プランナー風にすると?

FPが顧客のライフプランニングを行う際に利用するツールに、ライフイベント表、キャッシュフロー表、個人バランスシートがあります。
この中でキャッシュフロー表が家計簿に近いのですが、月次のものではないのでマッチしません。しかし、FPのこのツールを知らない人の方が多いと思うのでこれはパクれそうです。

キャッシュフロー表(日本FP協会より)

ちなみに、上記日本FP協会リンクから各種便利ツールがダウンロードできます。

・キャッシュフロー表
・個人キャッシュフロー表

例文① うわぁ、キャッシュフロー表が真っ赤だ…(赤字の意)
例文② 個人キャッシュフロー表つけてないの?クソダサい投資家だね。

なかなか悪くない気がします。キャッシュフローは、一般的に損益計算書やP/L等の会計用語よりは聞き馴染みがあると思うので受け入れやすいかもしれません。


  

家計簿をつけることは、資産形成のスタート

私の中でナウなヤング、ティーン・エイジャーにお薦めなのは、俺の損益計算書です。自分がまだうら若き学生だったならきっとこれを使っていることでしょう。会計にも興味持てそうですし。

「会計」は本で呼んだ程度で本格的に学んだことはないですが、初歩的な内容でさえも家計にも応用できるので知っておいて損はないでしょう。私は、学生のうちから知っておきたかったと悔やんでます。 企業が、利益を出すためには、①売り上げを増やす、②費用を減らすのふたつの方法しかありません。
これを家計に当てはめると・・・  

長々とふざけた話をしてきましたが、己の収支を明らかにする「家計簿」は資産形成において大変重要なのです。人に言う必要なんて無いのだから、呼び方はどうでも良いのです。

あなたも家計簿をつけ始めませんか?

配当成長・米国株投資家、くうねる(@KuuDiv)でした。

May Dividends be with you.

モバイルバージョンを終了