サイトアイコン ごみ投資家の米国株配当成長投資

2019年10月のパフォーマンス

お久しぶりです、くうねるです。
相場から退場してはないのですが、生活環境が変わりブログを書くリズムが崩れています。

Googleの検索アルゴリズムが変わって金融セクターは個人ブロガーが不利になったから「ブログを損切り」しようとしてもいません。もともとうまい棒が買えるかなぐらいの収益率で考えて始めていますので、割り切って株式投資の記録として残していこうかなと思っています。

「バーチャルじゃないんだぜ」ってことを証明していく。
でも、ブログ書いてて昔の記事のアクセスが急に増えたりすると書いててよかったと思えて嬉しい。 チュートリアル徳井さんのおかげです。

連載終了をむかえた「毎日かあさん」の作者西原理恵子氏は脱税した税金を値切った猛者

さて、10月末時点のパフォーマンスを発表します。

10月のパフォーマンス

米国株メインで構成されるファンドの運用実績パフォーマンスを報告します。

モーニングスター Portfolio Manager より
S&P500+2.17%
BRK.A ?
My Fund+0.64%

(基準日:11月1日終値)
 厳密に言うと10月を過ぎてます・・・
 また、BRK.Aは記録するのが漏れました。

9月、10月とインデックスに大差をつけられてます。
ここからもバーチャルじゃなくてリアルなんだとわかると思います。
悲しい。

2019年YTD

モーニングスター Portfolio Manager より

さて、YTDはどうでしょうか。
ここもSP500が24.36%のこうパフォーマンスを記録して弊ファンドを超えています。

とはいえ、19.91%ですのでけっこうな好成績だと思います。株式の長期パフォーマンスは7%前後とジェレミー・シーゲル教授が言っておりますので。

9-10月の売買

■ADD

https://twitter.com/KuuDiv/status/1186274275184918528
https://twitter.com/KuuDiv/status/1174307343984578564?s=19

■SOLD
KDDI 100株 / 9月

優待を体験したくてKDDI買ってみたけど、日本市場をターゲットした通信キャリはいくら収益構造を多角化しても期待薄だなと思いました。

長期目線で見たら、もっとフリーキャッシュフローを稼いで株主に還元してくれそうなボーイングやVeeva Systemに投資したほうが報われそうと考えて資本を振り分けました。機会損失したくない。

今後は?

買いたい病が深刻なので、キャッシュをきっちり貯めて行きます。運用に回さない生活防衛資産のウェイトが下がっていたのでここはしっかり守る。ラグビーワールドカップで見せた南アメリカの守備の要に。

あと、引き続き2022年に向けて不動産投資の勉強をしています。
楽待で不動産探してシミュレーションするの面白い。まだまだ利回りが辛い物件ばかりだけど。

May Dividends be with you.

モバイルバージョンを終了