サイトアイコン ごみ投資家の米国株配当成長投資

買い場か?生活必需品セクターの概況

生活必需品セクターが軟調のような雰囲気を第六感で感じ取ったので、
買い場が到来しているか確認してみました。

中でもクラフトハインツ、キャンベルスープ、ケロッグ、ホーメルフーズは、
割安に感じました。

ヒートマップ

まず、finvizのヒートマップで確認しました。
下段真ん中の「CONSUMER GOODS」は、ほとんど赤に近い色なので
PERで見たところ割安な銘柄は少ないです。

バブルチャート

マップの隣に「Bubbles」というリンクがあったので試してみました。
バブルチャートの機能があったようです。
CONSUMER GOODSセクターを縦軸に配当利回り、横軸にPERでチャートにしました。

P/E

Forward P/E

「生活必需品」というセクターがないため、車メーカーのような景気循環に対し
敏感な傾向がある一般消費財が入ってきています。

フォード、GM、ハーレー・ダビッドソン等の景気敏感株は高配だったんですね。
ディフェンシブな銘柄を好むため、知りませんでした。

アルトリア、ゼネラルミルズ、キャンベルスープ、ホーメルフーズ、
モルソン・クアーズ等にバリエーションがありそうです。

株価の下落をチャートで確認

直近の株価が52週最低価格に近い銘柄をGoogle Financeでチャートを確認します。

(2017/9/29終値)

ケロッグ     -19.14%
キャンベルスープ -14.80%
ホーメルフーズ  -10.75%
クラフトハインツ -9.78%

軟調であるという認識は合っていたようです。
PBブランドへの怯えや、債券利回り上昇から、債券代わりとされる生活必需品銘柄が
売られているのでしょうか。私としては永続してキャッシュを生み出してくれれば
問題がありませんので、食指が動きます。

株価が不調の企業のPERと配当利回り

企業名 PER 配当利回り
ケロッグ 28.05 3.48
キャンベルスープ 16.19 2.99
ホーメルフーズ 19.97 2.11
クラフトハインツ 24.81 3.22

キャンベルスープが魅力的に見えましたが、連続増配1年で2013年あたりで
2回ほど配当の支払いが無い期がありました。高配当だが、安定性はバツの
ようです。

ユニリーバに買収提案を持ちかけたバフェット銘柄のクラフトハインツも
配当利回りは素敵な水準に来ていますがPERは高い(過去の推移は見てない)です。
こちらも連続増配の実績は短いですが、2015→2016でフリーキャッシュフローが
約20億ドル→40億ドルと倍増してるのが気になります。
どこか買収したんでしたっけ。

素直に持株のホーメルフーズを買い増しするべきなのでしょう。
迷います。

以上、生活必需品の概況でした。

May Dividends be with you.

情報開示: この記事を書いている時点でHRLを100株保有

スポンサードリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

↓ランキングに1票(クリック)をよろしくお願いします。励みになります。↓


にほんブログ村

モバイルバージョンを終了