モーニングスターを見ていたらネスレのADRを見つけた。 Nestle SA ADR (NSRGY) 早速、マネックス証券に「米国株の銘柄追加」リクエストを送ってみたが、残念な結果が帰って来た。以下、メールの原文そのまま。 大変恐れ入りますが、『NSRGY』につきましては、OTC市場銘柄(米国市場非上場銘柄)のため、当社では現在対応できていない状況でございますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 残念! 確かに、米ヤフー・ファイナンスで見ると「Other … [もっと読む...] about ネスレを買いたかったのでマネックス証券にリクエスト送ってみた
雑感雑記
2016年スタート早々に市場が荒れてますが、やることは買うだけです。
15日の米株式相場でダウが前日比390ドル97セント安の15,988ドルで終えて、2015年8月25日以来およそ4カ月半ぶりの安値を付けたました。 年始早々、株式市場は荒れてます。相変わらず、Mr.マーケットは何考えてるかわかりませんねぇ。なんでこんなに原油相場に引っ張られるんでしょう。インデックスが売られて関係のない銘柄も下がってるんでしょうけど。 最近始めて含み益のなかった我がポートフォリオは真っ赤っ赤です(笑) でも、売らなければ含み損のままですからね。見ないようにします。 そんな状況ですけど、ここは黙って買いの一手でしょう。バーゲンセールだと思ってます。 後押しするような記事も見ました。 「真の投資家」が市場のパニックに乗じる好機-ハリスのヘロー氏 同氏は旅行先のチューリヒから電話インタビューに応じ、「株価は下がった … [もっと読む...] about 2016年スタート早々に市場が荒れてますが、やることは買うだけです。
これって素敵じゃないですか?株主になれば優秀な社員が自分のために働いてくれる
明けましておめでとう。今日で三が日も最終日、年末年始休暇も終わってしまします。 なんでこんなに早いのだろう・・・ さて、今回は株主の楽しみを見つけたのでそれを書いてみました。 世の中には優秀な人もいるだろうが、自分のような中庸な人間では、Google、ゴールドマンサックス、などには社員として働くことは到底出来ない。逆立ちして生活し、肛門から食事を取れるように なっても無理だろう。 しかし!!株主になれば、企業は株主のために24時間働いてくれる。 新聞でよく見かけるCEOが指揮、素人には理解できない技術や高度なマーケティング、徹底したコスト管理等のホニャララでで利益を上げてくれる。 そして、その利益の一部で自社株買いや配当金の支払いを行い株主に還元してくれる。 これってけっこう楽しくないですか?世界で有数な企業が自分のために働いてくれるですよ。 … [もっと読む...] about これって素敵じゃないですか?株主になれば優秀な社員が自分のために働いてくれる
アメリカ株を始めた2015年の運用成績は-6.55%と酷いものでした
2015年のチャート マイファンドのパフォーマンス Cost basisValue gainWeightNet yieldNet dividends receivedTotal gain HomeHomeOn costCurrent2015Lifetime 58,957.87 55,095.82 -6.55%100.00%1.31%1.40%773.90 773.90 -5.24% 2015年の投資パフォーマンスは 配当金なし -6.55% 配当金あり -5.24% となりました。 まだトータルパフォーマンスの計算の仕方がよくわからないのですが… ニューマネーを投下しまくると、Google … [もっと読む...] about アメリカ株を始めた2015年の運用成績は-6.55%と酷いものでした
ウォッチリスト / ONEOK Inc
MLPを解消?したらここもWMBみたいに上がるんじゃないかとウォッチリストに加えました。 中流パイプライン事業で、ワイドモートで配当利回りも6%あるんで良さげ。 ONEOK Inc OKE Fair Value (USD) Price: 52 Fair Value : 0.75 Morningstar Wide Moat Focus Index Reconstitution Report 19 June 2015 より 原油価格下がってLNGも連れ安の今が仕込みどころなんじゃないかと思おうけどどうなんでしょう。 … [もっと読む...] about ウォッチリスト / ONEOK Inc
日経平均が18年半ぶり高値をつけたので
日経平均が2万0868円03銭をつけましたね。 18年ぶりの高値らしいです。 東証大引け、日経平均18年半ぶり高値 TOPIXは7年10カ月ぶり高値 / 日本経済新聞そこで、401kの中の日本株ポジションを全て解約しましたw 未来の危うい日本株はやめて、外国株全力でいきます。 年金、給与とかの円建て資産を考えたら、もうJPYは要らない。 もう変更はしません、アホールドで行きます。 愚痴らせていただくと、自分が入ってる401kのプランがどうしようもないクズなんです。 三井住友海上JIP総合型401kプランなんですけど、信託報酬が高すぎなんですよ。 同じ、MSCIコクサイ指数に連動するインデックスでもこの差です・・・ ステート・ストリート DC外国株式INDEX 1.03% DCダイワ … [もっと読む...] about 日経平均が18年半ぶり高値をつけたので