配当ってほったらかしているだけで勝手に増えるの知ってました? その秘密を握るのがYOCという単語です。YOCとは、「Yield On Cost」の略で、受取配当金総額を投資元本で割ったものになります。 YOC = 受取配当金総額 ÷ … [もっと読む...] about YOC、それは配当成長投資家にとって魅惑の指標
投資方針
言ってもいい真実。長期投資家に必要なこと、それは長生き
連日話題のウォーレン・バフェット(86歳)のことを考えていたら、ついに長期投資の真理に気付いてしましました! それをあなたにお知らせします。 私が米国株投資を初めて4年めの閃きです。 長期投資家に必要なこと、それは長生き 長生きして、運用期間を長くすることでパフォーマンスが伸びる そんなこと知ってるよとあなたは思うかもしれません。 先に結論を言っておくと、この記事で言いたいことは定期健康診断を受けましょう!ということなのです。 長期投資は、時間を味方につける…とみせかけて「健康」をプッシュする記事です。 アーリーリタイアや専業で投資をやってる方は、会社員のときのように1年に1回強制的に安衛法に基づく健康診断を受けることがなくなっていると思います。自治体で健康診断を行っているはずですが、「忙しいから今年はいいや」と先送りにしていませ … [もっと読む...] about 言ってもいい真実。長期投資家に必要なこと、それは長生き
ベンジャミン・フランクリンの十三徳を知り、2017年の抱負を準備
新年明けましておめでとうございます。 今年もどうそよろしくお願いします。 正月ぐらいは投資のことを考えるのをやめようと思っていたのですが、どうしても考えてしまいます。趣味なんでしょうね。 と言っても考えていたのは小難しいことじゃなく、ちょっと前から気になっていた疑問を調べてみたら新しい知識を得られたので残しておきます。座右の銘にもできそうです。 フランクリンリソーシーズのティッカーシンボルはなぜ「BEN」なのか? 日本人には馴染みのない会社ですが、概要は下記の通り。 フランクリンリソーシーズ(Franklin Resources, … [もっと読む...] about ベンジャミン・フランクリンの十三徳を知り、2017年の抱負を準備
とある30代米国株投資家のアセットアロケーション(2016年12月)
株式100%・フルインベストメント・配当再投資が私の投資信条ではあるが、 安全資産の確認のため、キャッシュ比率見ておこうと思った。 きっかけは、はちどうきゅうどうさんの記事を見たから。私と同じく配当金に重きを置く30代の投資家さんです。 <a href="http://america-kabu.com/2016/12/29/asset2016/" target="_blank">私のアセットアロケーション 【16年12月】</a> アセットアロケーション(2016年12月) by 投資信託のガイド:ポートフォリオグラフメーカー 株式 84% 投資信託(401K) 8% 現金 … [もっと読む...] about とある30代米国株投資家のアセットアロケーション(2016年12月)
念のため、トランプ・ショックに備える(買い注文を入れた)
米国大統領選が迫ってきました。 日本時間で9日昼過ぎに大勢が判明するとのことです。 FBIがメールおばさんの訴追を取りやめて優勢になったとはいえ、もし変な髪型の不動産屋が大統領になってしまったら、株式市場は恐怖で一瞬荒れるんじゃないかと思ってます。 ポジションを閉じる人もいるようですが、私は自称長期投資家なのでこのタイミングで売り注文はしません。 狼狽売りにつけ込む算段です。 株式市場の乱高下は、敵とみなすのではなく、友とみなしたほうがよい。 また、愚行は参加するものではなく、利用するものである。 -ウォーレン・バフェット- 買い注文を入れました。 エジソンの電気屋とたまご屋です。 我がポートフォリオのグロース枠AMZN、GOOGも買い増したいのですが、配当が無いと買値から大きく下げると精神的に耐えられなそうなので、ウォ … [もっと読む...] about 念のため、トランプ・ショックに備える(買い注文を入れた)
投資方針殴り書き その1
アウトプットしとかないと忘れてしまうので、完全版投資方針を作成する前に 書き留めておきます。 具体的な数字はもっと詰めてから定めていく予定です。 目標 自分の年金 アーリーセミリアタイをして、わずかな労働 + … [もっと読む...] about 投資方針殴り書き その1
高値掴みしやすい己を励ます話を見つけた
「永久に保有するなら、買いタイミングを気にする必要は無い」 励まされる言葉ですね。詳細は下記の記事を読んでください。 過去4回の暴落前に株を買って今日まで持ち続けたらどうなった?-株の話、経済の話、何の話だろう? 1973年、1987年、2000年、2007年と4回が4回とも高値づかみする方が難しいんじゃないかというタイミングで投資していても売らずに持ち続けた場合にはデータ上は利益が出たとのこと。 配当や税金の話は書いてないけど、チャートを見ればなんとなく納得です。 が、1987年の後は本当に暴落なの?ってぐらい谷が浅いですね(笑) そして、段々と落差が激しくなってるのが気になります・・・ そんな不安を感じても、シーゲル教授の研究と右肩上がりのチャートを信じて愚直にバイ・アンド・ホールドをしていきます。 … [もっと読む...] about 高値掴みしやすい己を励ます話を見つけた
今響く、バンガードCEOビル・マクナブからのメッセージ
バンガードCEOビル・マクナブからのメッセージ「市場が乱高下しているとき、何をすべきか?それは「何もしない」こと」 第1のルール:ボラティリティと周期的な調整は株式市場ではよくあることであると認識すること。 第2のルール:雑音を消して、投資から感情を追い払うこと。 第3のルール:ボラティリティを味方にすること。 「何もしない」という計画を立てること。 投資家の投資目標、それを堅持することが賢い選択である!と彼は仰っている。 まだ自分の投資方針は確定していないが、バイ・アンド・ホールドは絶対に守ろうと決めているので 暴落しても握力強めて握り続けます。 ドルコスト平均法を推奨してるけど、アメリカ個別株となると手数料が高いのである程度まとめて投入しないといけない。したがって、定期獲得月を定めて、機械的に投資していこうと思う。 ボラティリ … [もっと読む...] about 今響く、バンガードCEOビル・マクナブからのメッセージ
アセット・アロケーションを考える その1
投資の闘志を燃やす前にアセット・アロケーションを考える。 ・先進国債券 74% ドル建て ・先進国株式 20% ドル建て ・新興国株式 4% ドル建て ・日本株式 2% 円建て 98%を外貨で運用するのはどうかと思う・・・ 運用資産の期待リターンとリスク by 長期投資予想/アセットアロケーション分析 長期投資による運用結果の予想 期待リターン:3.96% リスク:12.83%元本:203万円 総投資額:3万円 期間:30年(期待値:2692.6 標準偏差:1425.6 中央値:2379.7 最頻値:1858.7) by … [もっと読む...] about アセット・アロケーションを考える その1