たばこ製品のニコチンを常習性のない水準まで減らす計画 − … [もっと読む...] about タバコ銘柄急落!FDAショックに見る個別株投資の強み
米国株ニュース
IBMを売却した個人投資家たち
2017年5月に投資の神様ウォーレン・バフェットがCEOを務める投資会社バークシャー・ハサウェイが保有する IBM株の約3分の1を今年上期に売却したことが明らかになりました。売却前には約8100万株を保有していました。 インタビューで明らかになった現在のIBMに対してのバフェット氏の評価 IBM株を買い始めた6年前と同じ方法では評価していない … [もっと読む...] about IBMを売却した個人投資家たち
【CALM】カルメインフーズ 2017年 第3四半期 クソ決算
株価が軟調な株があったので、念のため決算を確認してみたらクソ決算だった。 基本は楽観的な人間ですが、心配になる数字でした。 卵の需要が1年で1番増す12月から1月の書き入れ時なのに鳥インフルエンザを原因とした供給過剰により卵市場価格が低迷しているようです。 グーグル翻訳頼みなので、鵜呑みにしないで原文あたってくださいませ。 利益は出ているから配当はあるのかな。純利益の1/3を配当にまわす約束だけど、前年同期比でこんなにも減っていたらどうなるのか見ものです・・・ 過去にカルメインフーズの配当方針について記事を書いてます。 Cal-Maine Foods 2017年度第3四半期決算 第3四半期(12月 - … [もっと読む...] about 【CALM】カルメインフーズ 2017年 第3四半期 クソ決算
【CME】シカゴ・マーカンタイル取引所、10% 増配
CME Group 10% の増配を発表いたしました。 これで6年連続増配です。 2/8終値現在で、配当利回り2.06% 配当性向54.3%です。 CME Group Increases Dividend by 10 Percent - CME Investor Relations Googleファイナンス等の配当利回りデータには反映されませんが、この会社はスペシャルな配当の支払いもあります。なんとそれは一回で、レギュラーな配当1年分を上回ります。 2017年1月に支払われた分を入れて6年連続と毎年恒例のようになっています。 Special … [もっと読む...] about 【CME】シカゴ・マーカンタイル取引所、10% 増配
[FLO] Flowers Foods 株価急落の原因メモ
アメリカの山崎製パン㈱の様な位置づけの?Flowers Foods, Inc. … [もっと読む...] about [FLO] Flowers Foods 株価急落の原因メモ