2019年がはじまっています。というかもう確定申告のはじまる2月中旬ですので、先月1月に受け取った配当金額を報告します。 2017→2018年は前年比プラス14.45%の成長を記録し、2,874ドル得ました。しかし、目標の年3,000ドルの配当金には届かなかったので今年こそは達成します!予想透過ニューマネー+配当再投資の金額を配当利回り2%の銘柄でも到達できる水準なので、大丈夫でしょう。 さて、1月も個別株に資本を投下しリスクを負っている株主のために「株式会社」から配当金が支払われました。人的資本+金融資本のWエンジンで収入を増やしていくぞー。 … [もっと読む...] about 【米国株】2019年1月の配当金
運用報告
【米国株】2018年12月と年間の配当金 前年比+14.45%アップ!
2018年が終わりました。12月と去年1年間に受け取った配当金を報告します。 前年比プラス14.45%の成長を記録しています。しかしながら、目標だった3,000ドルには到達できませんでした。(2017年の配当金のまとめはこちら) 12月も個別株に資本を投下しリスクを負っている株主のために「株式会社」から配当金が支払われました。人的資本+金融資本のWエンジンで収入を増やしています。 … [もっと読む...] about 【米国株】2018年12月と年間の配当金 前年比+14.45%アップ!
2018年12月と年間パフォーマンス~ひどい1年だった
1年大変お世話になりました。為になる情報を提供できていませんが、来年もよろしくお願いいたします。 さて、12月は恐ろしい月でした。名もなき暴落で含み益が大きく削らてしまった。下げ相場でも株数が増やせるんで良いんですけど、来年はもっとマイルドにお願いしたい。 今月の下げのせいで、2018年のリターンは「マイナス7.04%」です。試練をありがとうございます。 … [もっと読む...] about 2018年12月と年間パフォーマンス~ひどい1年だった
4Q | 2018年12月末の運用資産(AUM)
12月最後の営業日が終わり、第4四半期が終わったので、当ファンドの運用資産を公開いたします。1年間お疲れさまでした。 前回の3Qの報告したときよりも10,000ドル減ってます!!9月が弊ファンド、くうねる30のピークだったようです。 2018年中に運用資産2,000万円の大台に行くかもと思っていた自分がアホかと。下降気味なので1年を気持ちよく終わることはできませんが、こればっかりはどうしようもないので良しとしましょう。 退場すること以外、かすり傷。 … [もっと読む...] about 4Q | 2018年12月末の運用資産(AUM)
2018年11月の配当金242ドル
受け取った配当金の11月分を報告します。2018年もあとわずか! 11月も個別株に資本を投下しリスクを負っている株主のために「株式会社」から配当金が支払われました。無職でほったらかして、就活している間にも24時間働いてくれる、全世界の社員の方々に感謝します。 目標だった年3,000ドル(税引き後)の配当金は、達成できそうにありません! … [もっと読む...] about 2018年11月の配当金242ドル