「ビジネス・カジュアル」という大海原に投げ出されました。 スーツというユニフォームに10年以上慣れ親しんでいたところ、 ITベンチャーに転職して、 グワッと服装の自由度が高まって戸惑っています。スーツ・登山ウェア以外は、もう何年もリサイクルショップかユニクロでしか服を買っていませんでした。 … [もっと読む...] about せこい「大人の服選び」参考図書
税・倹約
Amazon Mastercardは、ストレートにゴールドカードを申し込むと5,000ポイント損をする
クレジットカード「Amazon Mastercard」は、クラシックとゴールドカードの2種類があります。 Amazonプライム会員 + Amazonヘビーユーザーであれば、実質年会費420円で 高率還元を受けられる「ゴールドカード」がお得です。 他にも旅行傷害保険が付いていたり、全国主要空港のラウンジが利用できたりと特典が多いです。 実質年会費420円の内訳は、 年会費10,800円 - マイ・ペイすリボ登録5,400円 - Web明細1,080円 - … [もっと読む...] about Amazon Mastercardは、ストレートにゴールドカードを申し込むと5,000ポイント損をする
平成29年分の確定申告を終えました
人生2度めの確定を終えました。 前回は、まる2日間かかっていた作業を半日でできた! 平成29年分の確定申告書を終えた感想は e-Taxがとても便利 わかってはいたが、外国税額控除の戻りが少ない 人間やればできるものです。 去年の反省を活かして、月々のルーティンワークに「こまめな記帳」を 取り入れたのが効果が高かった。 … [もっと読む...] about 平成29年分の確定申告を終えました
退職日を決める前に確認したい3つのこと
転職活動と人事関係の仕事をしていたら詳しくなったので、「退職日を決める前に確認したい3つのこと」を記事にします。 1日の違いでもらえるお金に大きな違いがあることがあるので注意が必要です! ・ボーナス: 支給日在籍要件 ・社会保険料: 月末かどうかで変わる ・退職金: 1日の違いで所得控除額が変わる 事前に確認すべきことは確認して、スマートに辞めましょう。 立つ鳥跡を濁さず、もらえるものはもらって退職! … [もっと読む...] about 退職日を決める前に確認したい3つのこと
【確定申告】医療費控除に「医療費のお知らせ」が使用できるようになった
参照:全国協会けんぽ 米国株投資家くうねる(@KuuDiv)です。今回は、確定申告のお話です。 レーシックや歯の矯正の医療費(およそ10万円以上)を払った場合に、 受けることができる「医療費控除」の添付資料が法改正により簡略されました。 協会けんぽや健保組合から届く「医療費のお知らせ」を添付すれば領収書の提出が 不要となります。また明細の記入が省略することができます。 ただし、領収書は5年間保存する必要があります。 法改正の内容 医療費控除の手続きリーフレットより 領収書の添付ではなく「医療費控除の明細書」を作成し、 確定申告書に添付となった ↓ 療保険者から交付を受けた医療費通知(医療費のお知らせ)がある場合は、 医療費通知を添付することによって医療費控除の明細書の記載を省略可 … [もっと読む...] about 【確定申告】医療費控除に「医療費のお知らせ」が使用できるようになった
【住信SBIネット銀行】3,000円の預金で振込・ATM出金7回無料ゲット!
メリー・クリスマス、セコい米国株投資家くうねる(@KuuDiv)です。 聖なる日なので金の話でもしようと思います。 投資するための軍資金を貯めるために、ムダな支出は減らしたいですよね? 振込手数料とATM出金手数料はゼロがベストですよね? 可能です。そう、住信SBIネット銀行ならね。 具体的には、給与振込口座・SBI証券・3,000円ほどのキャッシュがあれば 振込手数料とATM出金手数料がそれぞれ7回まで無料にできちゃいます。 スマートプログラム、ランク3になる条件 スマートプログラム - ランク判定条件 総預金残高300万円以上 総預金残高1,000円以上 + 住宅ローン残高あり 総預金残高1,000円以上 + その他3つ以上 総預金残高1,000円以上 + … [もっと読む...] about 【住信SBIネット銀行】3,000円の預金で振込・ATM出金7回無料ゲット!
黒字倒産しそうだった、私の家計。
史上最高値を更新する米国株株式100%のマイファンド、浮かれるその裏で私の家計は黒字倒産しそうだったのである。 企業の倒産 企業はいつ死ぬのか? 赤字になったとき?いや、運転資金がショートしたときだ。 利益が出ている黒字決算の会社でも、返済しなければならないお金を支払えず会社の経営が行き詰まってしまうと倒産します。俗に言う黒字倒産というやつです。 経営の世界ではキャッシュフローが大事だと耳が痛くなるほど言われています。たぶん。 株式投資における財務状況分析ではそう書かれていたので経営もそうなんじゃないかと思います。経営したこと無いので確かなことは言えないので、「たぶん」としました。 家計の倒産 そんな黒字倒産ですが、私の家計がそれに該当しそうになりました。 生活防衛資金なるキャッシュを6ヶ月分キャッシュとしてリスク資産とは分けて普通預金 … [もっと読む...] about 黒字倒産しそうだった、私の家計。
インデックスに勝つために、2017年上半期に支払った手数料を集計
米国個別株・アクティブ投資家のくうねるです。 得意の投資方法は「愚の分散」です。 私の運用資産ぐらいではそこまでの分散は必要ないとは思っているのですが、 銘柄分析に自信がないので30銘柄程を保有するに至っています。 ポートフォリオの銘柄数を増やせば増やすほど、リターンはインデックスに 近づいてくると言われています。 そこで、逆転の発想をしたのです。 リターンがインデックスと同じになるのであれば、手数料を減らすことによって インデックスを上回るリターンを得ることが可能なのでは!?と。 実は私、密かにインデックスに勝つつもりでいるおめでたい考えの持ち主なんです。 ということで、当ファンドが上半期に支払ってきた手数料を調べたいと思います。 目指すは、VOO(Vanguard S&P 500 … [もっと読む...] about インデックスに勝つために、2017年上半期に支払った手数料を集計
需要はないのは知っているが、Amazonで今まで使った金額を公開
1,379,705円 この金額が何かわかりますでしょうか? 記事タイトルに書いてあるので、わかると思いますが私米国株投資家くうねるが Amazonで使った金額の総額になります。 使ってたとしても何十万円ぐらいだと思っていたら、衝撃の130万円なり! 2008年から2017年7月24日現在までの総額です。 1年あたりおよそ13万円を使っている計算になります。 新車でオプションつけて軽自動車が買えちゃいますね。 AWSで利益の半分以上を稼ぐ言われていますが、こちらのセクターも有望なんじゃないでしょうか。なんでも揃うエブリシング・ストア、もはや本屋ではないAmazon。とても便利です、依存してます。 いつかの記事であったように、私自身もGoogle等で検索せずに直接Amazon.co.jpにアクセスし探して、商品を買うケースが増えています。囲い … [もっと読む...] about 需要はないのは知っているが、Amazonで今まで使った金額を公開
法人成りした人に悲報、年金事務所と国税庁が連携強化
参考:厚生労働省 平成27年度予算案における国民年金保険料収納対策等について ※コンプライアンスを守っている社長は、この記事を読まないでください。 厚生年金保険・未適用事業所、包囲網! 平成27年から厚生年金保険・未適用事業所の適用促進が積極的に進められています。 国税庁から年金事務所へ源泉徴収データの情報提供行われています。 年金事務所は、送られてきたデータを突合して、保険に入っていない事業所が あれば適用促進(という保険料取り立て)に回るわけです。 今までは年2回の情報提供にとどまっていましたが、今年の秋からは毎月情報提供が 行われることになりました。 厚生年金 … [もっと読む...] about 法人成りした人に悲報、年金事務所と国税庁が連携強化